Webライターをやっていると、
長時間、パソコンとにらめっこするのが日常です。
長時間、パソコンとにらめっこするのが日常です。
つまり、
身体のアチコチがこりやすいんですね。
身体のアチコチがこりやすいんですね。
かく言う私も、肩や背中が痛くなることがしばしば。
職業病だよ、これ。
そうあきらめていましたが
つい先日、ステキな出会いと共に
明るい未来が見えてきました。
ふふふ。
明るい未来を示してくれたのは
ピラティス。
「え~! わざわざレッスンに行くのは面倒~」
そんな声が聞こえてきそうですね。
はい、私もそう思うタイプですとも。
なので、家でも職場でも
ちょっとしたスキマ時間にできる方法をシェアしますね♪
Webライターが知っておくべきなのはコレ!
Webライターはコツコツ文章を書き続ける
地味な作業が多いです。
だからこそ、肩こりなどの身体の不調を
いかに予防するかが大事。
同じ姿勢でい続けることは、
血流を悪くします。
つまり
- 冷えやすい
- むくみやすい
- 疲れやすい
- 乾燥肌になりやすい
- 便秘をひきおこす
なんだか、思っていたよりも
エライこっちゃな状態だってことです。
だから、少しでも身体を動かすことが大切。
そこでピラティスが出てくるわけですが。
はじめに、ピラティスって言いましたが
小難しいことはありません。
習得不可能そうな、
ポーズをやらなくてもいいんです。
もう、この動画を見て
その通りにやればいいんです。
座ったままでできるし、
身体を動かすのは、ほんのちょっと。
でも、じわじわきますよね。
私は、この動画を見ながら実践しただけで
身体がポカポカしてきたほどです。
(どんだけ運動不足!笑)
じつは個別レッスンを受けたんです
先ほど紹介した、ピラティスの動画に出てくる先生。
デスクワーク疲れ解消専門のピラティス講師
梁川愛(やながわめぐみ)さん。
ニックネームは、ハリさん!
じつは、そのハリさんから
個別レッスンを受けたことがあるんです。
もちろん、オンラインで。
教え方はていねいだし、
とっても優しく教えていただきました。
デスクワーク経験者なので
話がよく通じましたし。
ピラティスといっても、
座ってできたりと、動く範囲は限られているので
まったくスペースをとりません。
ちょっと手を伸ばせれば十分!
私は、運動不足&苦手意識があるのですが
これくらいならできそう!
って、普通に思えました。
ライターとしても勉強になりまくりです
しかも、ハリさんのブログ、
リズムよく読めるので、とっても面白いんです(*´▽`*)
特に、こちらの記事
個人的にすごく刺さりました。
個人的にすごく刺さりました。
納得感もハンパない。
さぁ、Webライターの天敵、肩こりを撃退だ~!
肩こりにもいいし、
足のむくみまでとれる!
そんなハリさんのピラティス動画を
もうひとつ載せておきますね。
職場でも目立たずできるとか、
デスクワーカーのことを考えてくれてますね~(*´▽`*)
ちなみに
ハリさんの動画は、こちらにたくさんあります♪
あなたに必要なものを
少しずつ見て、実践できればいいですよね。
まとめ
以前やっていた、建築図面の仕事も
パソコン作業だらけでした。
だから、
肩こりをどうやって解消しよう
これはずっと考えていたことでした。
マッサージとかに通っても
すぐに元に戻るし
運動がいいよって言われても
なんか続かないし
どうしようと思っていたところに
この動画ですよ。
オンラインでできるから
引きこもっててもOK!
しかも、本で見るよりも分かりやすい!
あと、実際にちゃんとお話したから
やりやすいというのもありますね。
やりやすいというのもありますね。
ハリさんが言ってたから
やってみよう♪
そんな気持ちになれましたから。
というわけで
Webライターの天敵を撃退する方法をお届けしました。
1回だけでも、動画をみて、
あなたの身体の血流を良くしてみてくださいね。
あなたの身体の血流を良くしてみてくださいね。
コメント