今回は「部屋デコ」についてです。
- イベント時にも活躍!
- インスタ映えもする!
- DIYだけど、すごく気軽にできる!
「部屋デコ」の楽しみ方
最新のアイテムなどをお伝えしていきますね。
こんにちは! くるみん(@kurumi_hika)です。
部屋デコ、楽しいですよ~♪
しかも、イベント時だけじゃなく
自分のために
心地よい部屋づくりだってできるようになります。
お部屋をカスタマイズして
日常に新たな風を吹き込んでみませんか?
もちろん、賃貸でも楽しめるように
壁紙を傷つけないアイテムを中心に選んでいます。
いかに居心地の良い空間を実現させるか。
リラックスできて
はやく家に帰りたいなって思えるような
そんな空間づくりができたら最高ですよね♡
イベントがもっと楽しくなる
それでいて、片付けもそんなに大変じゃないアイテムがあったら
とっても便利ですよね♡
なんだか、ワクワクしてきませんか?
ということで、今回は
部屋を楽しく飾る「部屋デコ」についてチェックしていきますよ~!
もくじ
部屋デコとは? 気軽にできるDIYです
壁やカーテン、天井や床など室内を飾る
「部屋デコレーション」のことを略したのが「部屋デコ」です。
海外のオシャレな子ども部屋を見習ったり、
お姫様のような部屋をイメージしていたりと、
テーマは様々。
DIYに憧れているけど
本格的な大工仕事をするのではなく
もっと気軽に
部屋を自分好みに飾ってしまおう、というのが「部屋デコ」の真意。
手間をかけて工夫して、
自分らしい世界観を表現しているのが「部屋デコ」。
普段のインテリアとして、部屋デコをすることもあります。
それ以外にも
クリスマスや誕生日など、
特別な日に向けて、サプライズ的に部屋デコを楽しむ人もいます。
イベントを盛り上げたいときにぴったり!
もちろんインスタ映えもしますね(*´艸`*)
もっと気軽に部屋を飾りたいけどどうするの?
まずは具体的なイメージを考えるところからスタートします。
- どんなカラーを使いたいのか
- テーマは決まっているのか
- お手本となる部屋はあるのか
以上をざっくりと思い描きましょう。
紙に書き出すのもよさそうですね。
つぎに、必要な材料をゲット!
材料を購入する際には、サイズを確認するのを忘れずに。
あとは、手を動かして部屋をデコっていくだけ。
初心者ならば、時間に余裕をもって取り組むことが大切です。
慣れてしまえば、ハナウタを歌いながらDIY作業ができるほどまでになりますよ。
賃貸でも大丈夫! 部屋デコに役立つアイテム
賃貸でも使える部屋デコアイテムは、年々増えています。
ここでは代表的なものをご紹介していきますよ。
マスキングテープ
そのまま貼るのもよし、貼り方を工夫してあなただけのデザインを創り上げることもできます。
ウォールステッカー
爽やかな木のデザインを家の中に!ナチュラルインテリアに似合いますね。
部屋を暗くしたら光るタイプも。子供部屋に貼ると夜が楽しくなりそうですね!
ウォールステッカーに関しては、こちらの記事にも詳しく書きました↓
壁美人
ホッチキスで壁にハンガーフックや飾り棚の取付が可能に!
耐荷重が1kg~最大24kgまでと、幅広い種類があります。
ニンジャピン
壁に簡単な飾り棚やポスターを飾るときに大活躍!
抜いた後の穴がほとんど目立ちません。
賃貸だけど壁紙とか傷ついたりしない?
賃貸物件でDIYをしようと考えたときに、
気になるのが、どこまで手を加えてもいいのかという点。
「壁や床を壊すのはダメだって知っているけれど」という程度の知識はあるものの、しっかりルールを把握していないと不安が残りますよね。
賃貸物件ごとに、大家さんの考え方が違います。
そのため、スッパリと言い切れない部分はありますが、一般的なルールは存在します。
くわしくは参考記事に書いてありますので、そちらをどうぞ!
壁紙を傷つけないためのDIYアイディア
例え、ホッチキスやニンジャピンを使った程度の目立たない穴しか残らないことが分かっていても、「壁に傷をつけるのはちょっとコワイ」と考えちゃうことってありますよね。
そんな慎重派のあなたには、こちらのDIYアイテムがオススメ。
ディアウォール
ツーバイフォー材と組み合わせて使うアイテム。
棚も取付けられるし、新たな壁の下地材として組みあげるのも可能です。
ツーバイフォー材とは
ホームセンターなどで手に入る木材。
基本的に「2×4材」と表記されていることが多いですね。
規格寸法は「38mmx89mm」
じつは「1×4材」「3×4材」など、
異なるサイズのものがあるのでご注意を!
長さの種類はいくつかありますが、
たいてい「フィート」という単位が使われています。
使いたい長さに合わせて選びましょう。
- 1フィート 約 304.8mm
- 3フィート 約 914.4mm
- 6フィート 約1828.8mm
- 10フィート 約3048.0mm
- 12フィート 約3657.6mm
購入する際には、
必要なサイズをきちんと測って、メモしておくことを忘れずに!
ホームセンターの中には
欲しい長さにカットしてもらえるサービスもあります。
木材を扱うのに慣れていないなら
そちらを有効活用すると、気が楽ですよね♪
ちなみに、ツーバイフォー材(2×4材)は
家を建てるときにも使われている、
結構メジャーな材料なんですよ~。
我が国における木造住宅の主要な工法としては、「在来工法(木造軸組構法)」、「ツーバイフォー工法(枠組壁工法)」及び「木質プレハブ工法」の3つが挙げられる。平成27(2015)年における工法別のシェアは、在来工法が74%、ツーバイフォー工法が23%、木質プレハブ工法が3%となっている。
ディアウォールのDIY例(オススメ!)
工夫次第で、いろんなことができるのが、ディアウォールの魅力。
本棚、テレビボード、パソコンラック、飾り棚、壁面収納などなど。
可能性は無限です。
部屋デコの成功と失敗
部屋デコは自己満足の世界でもあります。
あなたが「これでよし!」と思えば成功ですし、「イマイチだな~」と感じるならば失敗になっちゃうのかも。
評価する簡単な方法は、写真をとること。
写真で改めて部屋を見てみると、いつもならば気付かないことが見えてきます。
なんだか不思議な気がしますが、写真として見ることで、より客観的に部屋をみられるからでしょうね。
ただ、部屋デコには期限はありません。
(誕生日や記念日サプライズの場合を除いて)
あなたが納得するまで、デコり続ければいいんじゃないかなーと思います。
そういう意味では、部屋デコに失敗はないのかもしれませんね。
まとめ
今回のまとめは、とってもシンプル。
賃貸でも存分に「部屋デコ」ができる!
ということです。
壁紙を極力傷つけないようなアイテムは、
各社から続々と出てきていますので、
上手に取り入れていきましょうね。
また、賃貸DIYに取り組んで、
ブログにアップしている人はたくさんいます。
お手本にしたり、
やる気アップの元にしたりするといいですよ。
それでは、またね~♪
コメント