飛花くるみってどんな人?

 

「ブログを続けていれば、人生が変わる」

私が、本当に実感していることです。

 

そして、ブログを通して、
「人生を、自分の望む方へ進めたい人の力になる」

これが、私の夢。

 

今から思えば、幼いころから「文章」に親しんできました。

本を読むのも、ちょっとした物語をノートに書くのも、誰に言われるわけでもないのに、やってました。

 

親の影響もあったんでしょうね。

家の本棚には、本がたくさん詰め込まれていましたし。

なにせ父親は、本業とは別に、自分で台本を書いて、スタッフを集めて、創作ミュージカルをやっちゃうような人でしたから。

小学生の頃は、冒険モノが好きで。

中学生の頃には、推理モノにどっぷり。

高校生の頃には、歴史モノに手を出して。

大学生の頃には、ビジネス本を読みあさりました。

社会に出てからも、常に本がカバンの中に入っていましたね。

 

平行して、ずっとマンガが大好き

今でも「ワンピース」とか「君に届け」とか、普通に読んでます。笑

 

文系かと思うような流れですが、高校からは理系コースへ。

大学は、デザインや建築を学ぶ方面へ進みました。

 

そして、就職。

建築図面を扱うような仕事に就きました。

大手ゼネコンの大規模な建設現場に常駐して、CADを使って図面と向き合う日々。

実際に、工事現場で使う図面を描いていたので「いかに、分かりやすくしたらいいのか」そればかり考えていましたね。

  • どんな配置にすれば、見やすいのか。
  • パッと理解できるような色の組み合わせは?
  • 文字の大きさのバランスは?

などなど。

 

これは、今のブログでも意識しているところです。

 

建築やインテリアは好きな分野だったので、仕事はとても楽しかったです。

得意の文章力を活かした、社内報を書く役割もやりながら、充実した仕事内容でした。

ただ、残業が多く精神力を消耗することが多かった毎日。

同じ会社の同僚がパタパタと辞めていきましたし、病んでしまって、来なくなる先輩もチラホラ見かけました。

 

現場事務所に、頻繁に寝泊まりするような上司を見て、「このままじゃ、身体を壊してしまう」そう強く感じました。

 

結婚をして、子育てもしたい。

私の人生設計の中には、この項目が必須だったので、このままじゃいけない、そう思っていました。

 

自分でビジネスをすることを意識しはじめたのは、このころから。

経営やマーケティングに関する本を読むことが増えました。

同時に、ミクシィやアメブロなどを使って、考えをアウトプットするように。

 

今思えば「副業」をやっていたなぁと思うのですが、ミクシィで書きつづっていた文章を一冊の本にして、売ってみたんですね。

あ、自費出版で、ですよ。

それが、ババっと数十冊ほど売れて、嬉しかったのを覚えています。

購入してくれた人に、直筆の手紙をコツコツ書いていましたっけ。

 

大学時代から、ずっと千葉や東京暮らしをしていたのですが(船橋市や千葉市、都内では大田区や北区に住んでいました)大震災を機に、富山県へ帰郷。

 

しばらくは、スポーツ施設の受付のアルバイトをしていたのですが、そこで、今の夫との出会いがありました。

ほどなくして、結婚。

結婚をする直前あたりから土木の現場で働くことが決まり、また、図面を描く仕事がはじまりました。

今回は、派遣社員としての仕事

残業は少ししかなく、職場も近い上に一緒に働くメンバーも優しい人が多くて、理想的な職場でした。

 

ただ、私は子どもが欲しかったんですね。

子育てに興味がありましたし、年齢的にもそろそろ産んでおいた方がいい、と、ちょっと焦ってもいました。

 

その当時、派遣社員としてもらえる給料は、15万円もいかないことが多くて。

それに加えて、夫は介護福祉士。

そう、世間で言われている通り、キツイ仕事のわりに、そんなに収入がよくない仕事に就いていました。

 

もうちょっと、余裕をもって子育てしたい。

 

その想いから、副業をスタート。

ネットを通じてできる仕事があると知り、さっそく、いろいろ取り組みました。

主に、やったのは、文章を書く仕事。

決められたテーマに沿って記事を書いていくのが主な仕事内容でした。

「ランサーズ」などのクラウドソーシングサイトで仕事を受け、コツコツ書き続けて、500記事以上を納品

このころから、このワードプレスを使ったブログにも取り組みはじめましたね。

そうこうしている間に、念願だった妊娠を果たします。

幸い、それほどひどい体調不良にもならなかったこともあり、出産をするまで派遣社員をしつつ、副業にも取り組む日々を過ごしました。

副業では、10ヵ月ほどで約30万円ほど稼ぎましたね。

 

娘を産んだ後、1年間の育児休業をもらい、いったんは仕事から離れて育児に集中。

子どもはかわいいものの、やっぱり自分には専業主婦として、ずっと家にこもっているのは合わないことを実感しました。

育休あけに、もとの土木の仕事場に派遣として復帰。

ありがたいことに保育園にもすんなり入れましたし、時短勤務にもしてもらえました。

 

同時に、仕事の昼休憩の時間を使って、ずっと休んでいたブログの更新も再スタート。

 

保育園からの「熱が出たのでお迎えにきて」コールなど、子育てでドタバタしていたので、副業のライティング系の案件は再開できずじまい。。

けれども、いつも自分にできることはないかと、情報を探していました。

 

そして2人目の妊娠。

この時も、あまり大きく体調を崩すことがなく、出産ギリギリまで仕事をがんばりました。

親切な方にたくさん助けていただいて、働く環境としてはかなり良かったですね。

ただ、出産した後の育児休業中に、これまで働いていた土木の現場が終わってしまい、今後、どうしようかと、いろいろ考えました。

いろいろ悩んだ末に「えいや~っ!」と入ったオンラインサロンで出会った人たちに助けられ、ついに、ブログ記事を作成するのを「本業」として仕事をスタート。

 

ありがたいことに、モニター募集をしたときも、サービスとして打ち出したときも、いろんな方が集まってくださいました。

これまで、どんな感想をいただいたかは、こちらからどうぞ。

お客様の声
「聞きまとめライター」のサービスを ご利用いただいた、お客様の声をご紹介します。 中里 桃子さま もともと、他の方にも記事を外注していたのですが、内容などの品質チェックに意外と時間がかかっていました。 けれども、く...

 

アップル社を設立したひとり、スティーブ・ジョブズも、こう言い残しています。

「自分が世界を変えられると本気で信じる人たちこそが、本当に世界を変えている」

これ、本当にそう思います。

 

私たちにとっての世界今を生きる「人生」そのもの、ですよね。

 

ブログを書き続けることで、

  • 一緒にいて心地よい仲間とめぐり会えた
  • 収入が増えた
  • 視野が広がり、思ってもいなかった可能性が転がり込んできた

こんな声を数多く耳にします。

 

誰かの成功をながめるだけじゃ、楽しくないですよね。

自分が、その主人公になりたい。

そんな方のサポートをするのが、私の夢です。

 

「人生を、自分の望む方へ進めたい人の力になる」

夢をかなえるサポートをするのは、本当に楽しいです。

今、一緒にお仕事をしている方も、夢に向かって、どんどん進んでいっています。

 

ずいぶんと長くなってしまいました。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

こんな私ですが、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

ブログを通じて、あなたの想像を、はるかに超えた現実へ足を踏み入れましょうね。

 

飛花くるみの提供サービスはこちら。

ライティング(記事作成サービス)
時短で、 濃い内容のブログ記事を発信できる会話を重ねることで、がんばらなくても オーダーメイドで質の高いブログ記事ができるユーザー視点の提案 お客さまが求める記事を届けられるようになる一生懸命時間をかけて文章を考えなくても、しゃべった内容が

 

「ワーママ姉妹」としても活動をしています。

タイトルとURLをコピーしました