古い賃貸こそ、こだわれる!おしゃれなインテリアの秘訣はコレ!

がんばらない賃貸インテリア
この記事を書いた人

聞きまとめライター。
起業家70名以上のインタビュー記事を作成した実績あり。
「想いを引き出してもらえた」
「いつの間にかたくさん語っていた」
「話しているうちに頭の中がスッキリ整理された」などの感想をよくいただきます。

kurumiをフォローする

古い賃貸よりも、選ぶなら新築や築浅の物件が良かった。

じつはちょっとだけ、そう思っていませんか?

 

なりゆきで古い賃貸に住むことになってしまったあなた。

  • 家賃の安さからつい選んでしまった。
  • 急に引っ越しすることになってじっくり選べなかった
  • 不動産屋さんの営業トークにのせられてノリで。
  • 立地が良かったから。
  • コンビニが近かったから。

きっと、こんな理由で古い賃貸で暮らすことになってしまったんですよね。

 

「もっと居心地のいい部屋にしたいけど、
 賃貸だし、あんまりインテリアとかこだわれないんじゃないの?」

そう思いつつも、なにか変化を起こそうと情報を集めているんですよね。

すばらしい行動力です!

 

ということで、今回は古い賃貸でどんな工夫ができるのか、
具体例をみていきましょう。

もちろんインテリア初心者でもできる内容ですよ。

 

最後まで読み終えたとき
古い賃貸でもインテリアにこだわることって、
考えていたよりも簡単なのかも、と実感しているでしょう。

SPONSORED LINK

私も古い賃貸のインテリアって難しいんじゃない?と思っていた

なにを隠そう、
私も現在、古い賃貸に住んでいます。

 

今の賃貸に暮らしはじめたころは、
賃貸でインテリアにこだわるとか、難しいよねって思ってました。

古い賃貸物件でステキな暮らしをかなえられるのは、上級者だけだよねって
何かをする前からあきらめてました。

 

ブログでいろいろ書くようになって
いろいろ調べるようになって

やっと

インテリアって工夫次第だということが分かってきました。

 

ただ、ビビりなので、知識を得ても
なかなか実行に移すことができずにいました。

賃貸でもステキなインテリアを実践しているブログとかを見て

「すごいなー」

と拍手をおくっているだけでした。

 

でも!

今は少しずつ動き出しました。

徐々に快適な空間ができてきているところです。

 

やってみて見えてきたのが
少しでも自分で工夫してインテリアを整えると
住んでいる部屋に、愛着がうまれるということ。

 

なんでしょうね。

ちょっと手を加えただけなのに
見るたびに微笑んでしまったり、嬉しい感情がわいてくるのです。

 

 

あなたの部屋にも
見るだけで心があったかくなるような部分があったら
どんな気持ちになるでしょうね?

 

賃貸はルールを守りさえすれば自由にアレコレできる

というわけで、ここからは具体的にどうすればいいの?
といった疑問にこたえていきます。

 

まず、賃貸なので、壁に穴をあけたりするのはNGだということは
承知のうえで話をすすめていきますよ。

退去する際に、元通りにできるのであれば、
基本的にはOKということになります。

 

くわしくは、こっちの記事にも書いてあるので、さらりと見ておくと理解が深まりますよ。

これ真似できそう!賃貸で参考になるインテリアブログ10選
こんにちは! 飛花くるみです。 いつもスッキリした部屋を目指しているのですが、 なかなか理想通りにはいかないものですね。 インテリア雑誌や片付け本をみるたび、うっとりと理想の部屋を思い浮かべるばかり。 年末に向けて、がんばる...

 

基本的なルールさえ守れば、
賃貸でも結構いろいろな工夫ができます。

 

これから3パターンの具体例をお伝えしますので、
ぜひ参考にしてみてください。

 

壁紙を思い切ってチェンジ

壁は、面積が広いので、部屋の印象を大きく変えることができます。

 

近頃は、賃貸でも使えるはがせる壁紙のバリエーションが増えてきたので
チャレンジすると、一気におしゃれインテリアに変わります。

 

全部の壁を変えると大変ですが
1面だけ、1部分だけ、というのもアリ。

その方が、メリハリのある空間に仕上がったりします。

 

そういえば、古い賃貸の場合
入居者が、部屋を好きにリメイクすることに
好意的な物件も増えてきていますよね。

 

詳しくは、この記事でも書いているので、クリックしてみてくださいね。

家具の色を変えてみる

壁とかに直接手を加えるのは、ちょっとコワいな。

 

そう感じるのならば、
自分の持っている家具に手を加えるのも、ひとつの手。

 

タンスや棚、イスやテーブル。

家具もモノによっては
部屋の印象を大きく左右しますもんね。

 

家具を新しく買うのもいいですが、

「そこまでお金をかけたくない」

「今、あまりモノを増やしたくない」

そう思っているならば、家具ペイントがお手軽です。

 

ペイントといっても、ペンキとかいろんな種類があって
よくわからなかったりしますよね。

ホームセンターへ行くと、ズラズラーっと塗料が並んでいますもんね。

 

私が使いたいのはコレ。

  • ニオイが少ない
  • のびが良くて初心者でも塗りやすい水性塗料
  • 自然塗料だから子どもと一緒に作業できる
  • 天然成分を使っていて環境にやさしい
  • 色を混ぜて好きなカラーをつくれる

ずっと前からチェックしてたんです。

バターミルクペイント。

名前もカワイイし。

 

初心者にも使いやすいし、カラーも選べるし、
なにより、ニオイが少ないところが、お気に入りポイントです。

 

塗った感じが知りたいならば、こちらのブログが参考になるかも。

バターミルクペイントで家具塗ってみた

 

家具がちょっと変わるだけで、
部屋のイメージはぐっと変わります。

 

家具の色を同じカラーで統一すれば
お金をかけて家具を買い集めなくても、
おしゃれなインテリアになるので、嬉しいですよね。

 

これは、古い賃貸かどうかはあまり関係ないですが、
自分好みのインテリアを手に入れる近道になりますよヾ(*´∀`*)ノ

 

飾るインテリアで空間を華やかに

よくインテリア雑誌などでみるおしゃれな部屋

じっくり見てみると、
壁にいろいろ飾りつけをしてあることに気付きませんか?

 

パッと見たときに
のっぺりとした白い壁だけがあるのと

そこに写真が飾ってあるのとでは、
部屋の雰囲気も、ガラリと変わります。

 

カフェなどでも
壁に額縁入りの絵が飾ってあって
そこにスポットライトが当ててあるのをよく見かけます。

それだけで

「おしゃれ~!!」

ってテンション上がっちゃいますよね。

 

そういったイメージでいいんです。

 

くわしいアイディアや方法はこちらの記事に書きました。

賃貸向けなので、全部参考にできますよ。

 

私、不器用なんで・・・と思っているなら

いきなり大きなものに取り掛かるのは、腰が引けちゃいますよね。

そんなあなたは、
マスキングテープからスタートするのがいいのかなって思います。

 

私にとっての最初の一歩も、マスキングテープでした。

 

ビビりなので、
貼っても気軽にはがせて、価格的にも高くないマスキングテープで
本棚などの家具をちょこっとリメイクしてみたのです。

 

ちょっとズレても修正がきくのが、マスキングテープのいいところ!

貼ったりはがしたり、いろんな色や柄を組み合わせたり。

なんだか
DIYって言うより、図画工作に近い感じでしたね。

 

でも、部屋が前よりも居心地よくなった気がしたので、
これでいいんじゃないかなって思ってます。

 

生活雑貨

まとめ

古い賃貸でもできる、おしゃれインテリアへの一歩。

  • 壁紙をチェンジする?
  • 家具ペイントしてみる?
  • 壁をデコる?
  • マスキングテープからスタート?

どれからはじめてもOKです。

少しずつでも手を動かしていれば、
快適な暮らしがどんどん近づいてきますよ。

もし失敗したら?

そこで得たものをいかして、次またやればいいんですよ。

私もいっぱいやらかしてます。

夫に「またかー(´∀`;)」と苦笑いされることもしばしば。

 

でもいいんです。

インテリアは変化していくものだから。

 

カッチリ決まったから、これでインテリアは変えない
そんなつもりは、まったくありませんからね。

 

 

 

☆毎日を楽しく過ごすために
あなたらしい「おしゃれな収納」を見つけてみませんか?

 

収納に楽しく取り組んで
ていねいな暮らしを実現するのをお手伝いしたいっ!

そんな願いをこめて

賃貸インテリア専門店「おしゃれ収納がかなう店」を開店しました!

 

見ているだけで楽しくなる
ステキな収納アイテムを取り揃えました。

画像をクリックして、お気軽にのぞいていってくださいね~♪

 

 

 

それでは、またね~♪

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました